Ubuntuでファイルのパーミッションの確認方法について紹介します。
Contents / 目次
ls -lでファイルの詳細表示
lsはファイルの一覧表示させるコマンドです。-lオプションを使用すると、
ファイルの詳細を確認できます。
パーミッションの確認をするときはls -lを用いて確認します。
ls -l ファイル名
例えば、file1というファイルをls -lで確認してみます。
ls -l file1
上図のような表示結果が出てきます。
-rw-rw-r-- 1 txxxxx txxxxx 0 ...
・先頭の1文字目はファイル種類を表します。
記号 | 意味 |
– | 通常ファイル |
d | ディレクトリ |
l | シンボリックリンク |
・2文字目以降の9文字がパーミッション表示
パーミッション表示の9文字も3文字、3文字、3文字に分割します。
今回の場合ですと、rw-/rw-/r–に分けられます。
最初の3文字はオーナ権限を、次の3文字はグループ権限を、残りの3文字は
その他ユーザの権限について表しています。
オーナ権限 | グループユーザ権限 | その他ユーザ権限 |
rw- | rw- | r– |
rwxと-でパーミッション表示
r: read 読み取り権限あり
w: write 書き込み権限あり
x: execute 実行権限あり
-: 権限なし
例えば先程のfile1の例ですと下表のように表せます。
権限範囲 | オーナ権限 | グループユーザ権限 | その他ユーザ権限 |
表示 | rw- | rw- | r– |
読み取り権限 | ○ | ○ | ○ |
書き込み権限 | ○ | ○ | × |
実行権限 | × | × | × |
終わりに
ファイルのオーナだとアクセス権限を設定できます。
まずは現状のパーミッションを確認できるようにしましょう。
また別で、ディレクトリのパーミッション確認や、
権限変更についても述べたいと思います。
Have a nice Linux life!